スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2022の投稿を表示しています

10月30日(日)2022

各メディアで

「餃子の王将」社長の射殺事件に関するニュースが

取り上げられているけど、

見出しの略し方、あれでいいのかね? 


王将社長射殺〜


とかさ、ざらに見かけるよ、特にウェブニュース。

まあ、意味は通じるけどね、今んとこ。

しかし、今日なんか、とうとう


王将射殺〜


なんてあった。

もはや、まるで、

異次元が舞台のRPGのタイトルみたいだよ。

まあ、まだ、どうにか意味は伝わってるけどさ。

えっ、もしかして、これからも

さらに略すつもりなの、変なチャレンジ精神で?

10月25日(火)2022

こうも寒くなっちゃ、やっぱり

おでん

の出番でしょ!

天気予報を見て前日のうちから

具材を買い揃えて準備万端。


で、

本日は朝から仕込んでコトコト炊いて

晩飯の時には

ほどよく煮溶けてホカホカのトロトロ

味は染み染みのジュワジュワ。

ああ、五臓六腑からあったまるー!

酒も進むー!


おでんは「食べる温泉」です。

10月21日(金)2022

銀行のATMで

振り込みの手続きをしてたんだよ。

初めての相手先だし、

元から心配性の性質(たち)の俺なので、

間違いのないように何度も何度も確認しながら

慎重に慎重を重ねて

画面をピッ、ピッ、ピッ・・・とゆっくり押していって、

ようやく最後の画面に辿り着き、

いま一度、いや二度、三度、数度、

相手先の口座番号や金額などを念入りに確認してから

いざ、振り込みOKのボタンを押そうとしたら、

いきなり画面が真っ白になって、


最初からやり直してください


みたいな文言が現れてしまったよ・・・・・

どうやら慎重にやり過ぎてタイムオーバーになってしまったらしい・・・・・・

こういうことってあるのね、トホホホホ・・・・・・

仕方なく最初からやり直しましたよ、ええ、

スピードアップを心掛けながらさ、俺なりに

10月18日(火)2022

毎日、朝食で牛乳を飲んでいる。

銘柄は「明治おいしい牛乳」。

名前の通りホントに美味しいと思う。

今日も飲んでたんだけど、残りわずかになったので

買いに行かなきゃ、と思ってたんだよ。

すると、折しも、

朝ワイド「ラヴィット」(TBS)で

スーパー、コンビニで買える美味しい牛乳ベスト10

という特集をオンエア。何てタイミングだよ。

で、俺の「推し乳」(?)の「明治おいしい牛乳」は

第4位となかなかの高順位でランクイン!

嬉しい一方で

急に人気が出て売り切れたらどうしよ、

ってちょいと複雑な心境になったりもする。


で、朝食を済ませてから

予定通り、近所のコンビニへ買いに行ったんだけど、

ふと、

さっきの「ラヴィット」を見て買いに来た、

って店員に思われたら何か悔しいなあ嫌だなあ、

って思いが激しくこみ上げてくる。

だもんだから、

すごく何気なさを装って、

ポーカーフェイスを心がけ、ごく自然な態度を演じながら、

「明治おいしい牛乳」を手に取って、

散歩くらいの歩幅をイメージしながらレジに運び、無事購入したよ。

何か疲れちゃった。

ああ、牛乳一本買うのに何でこんなに苦労すんだよ!

喉渇いた、牛乳飲もっと。

10月16日(日)2022

ハチ君の月命日です。


今回はくるみアンパンを

お供えしました。


残りは分けてくれるそうです。

よっ、ハチ君、太っ腹。


雨模様の不安定な天気が続いてますが

確実に季節は秋の深まりを見せています。

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋を楽しみたいものです。


ん、空から足音が・・・

あ、ハチ君、

宙犬ハチ君!


「スポーツの秋もな。身体を動かすのにもってこいの季節さ」


ああ、そうそう、ハチ君、

キミは近所の中学の運動会で

徒競走のピストルの音がすると、

ひどく怯えていたっけ。

パーン!って音と同時に

キミは興奮のあまり猛然とダッシュし

狭い庭を凄いスピード走り回っていたもんな。

まさに、ひとり運動会って感じだったね

10月14日(金)2022

本日、10月14日は

「鉄道の日」。

1872年、日本で初の鉄道が

新橋〜横浜間で開通した日です。

特に今回は150年という記念の年。

で、ふと思い起こすのは50年前の鉄道100年の頃。

当時、中学一年の俺はバリバリのテツなのでした。

「撮りテツ」&「模型テツ」の二刀流!?


模型は高くてなかなか買えなかったので

色々と自作を試みたものでした。

これはその一つ(保存されていた唯一の作品)で

Nゲージの森林鉄道用の蒸気機関車(実在する型ではありません)。

(大きさの指標として老眼鏡を置きます)

下部の動輪部分は友人から譲ってもらった模型のものを

そのまま利用していますが、

それ以外は全てオリジナルです。

アルミ板を切り出して部品を作り、金属用ボンドで接着し、塗装し、

リベット跡を打ち出すなどディテールにも凝り、コツコツと組み上げたのでした。

下部にはモーターが搭載されているので、

当時はちゃんと走行したのですよ、ホント(現在は静態保存の状態)。

いやはや半世紀前の自分のテツ熱というかSL愛というか

純情めいたパッションに久しぶりに触れ、感慨深いものがあります。


あ、そうそう、

社会人になってから、二十代、三十代の頃、

給料を注ぎ込んで、数多のNゲージのSL模型を大人買いしたのは

その反動だったのかもしれません。

大人になるほど人間は汚れてゆくものです・・・?

10月9日(日)2022

或るバラエティ番組で秋の味覚の代表格、

秋刀魚

の特集をやってたんだよ。

出演者の皆さん、調理法としてはやはり

塩焼きが一番好き、って盛り上がっていたんだけど、

ところが、秋刀魚が水揚げされる漁港の

漁師さんやその家族の方たちにアンケートを取ったところ、

80%近くが

塩焼きよりも別の料理の方が好きという回答。

例えば、かば焼き、秋刀魚の湯煮、竜田揚げ、ぬか漬け焼きなど。

で、その回答を受けて、

スタジオのMCさんはこちら視聴者に向かって

「さあ皆さんも今年はこんな風に秋刀魚を召し上がってはいかがでしょう」

なんて勧めてくる。


んだけどさ、考えてみると

おそらく、漁港の方たちって

長年しょっちゅう秋刀魚を食べてるからさ(いいなあ)、

塩焼きなんて飽きちゃってる、

それで違う調理法を好んでるって結果じゃないのかな。

端的に言っちゃえば、

もう一生分の秋刀魚の塩焼きは食べちゃった、って感じ。

って思うんだな、俺はさ。


だもんだから、てなわけで、

昨晩、今秋初の秋刀魚はもちろん

シンプルに塩焼きでいかせてもらいましたよ。

おそらく次回も、その次も、今シーズンはずっとね。

まだ一生分の塩焼きは食べてないからさ。

10月6日(木)2022

急に寒くなりましたね、

ってことで

いよいよ晩飯は今シーズン初の

鍋となりました!

鶏つくね鍋。


締めはもちろん毎度お馴染み「ちびまる子ちゃんラーメン」。


うちでは初の鍋を食べることを

「鍋開き」とか「鍋始め」

と呼んでいます。

もはや祝日扱いです。

いやあ、何はともあれ、あったまる〜!

10月2日(日)2022

「はま寿司」の営業秘密を持ち出して利用した

「かっぱ寿司」の社長が逮捕された事件、

これって要するに一種のスパイ事件だよな。

けど、それにしても

「はま寿司」のスパイとか、「かっぱ寿司」のスパイとか

って言い方すると、スパイ事件の世界観にしては

何だかのどか過ぎて、緊張感が薄く、のほほんとしてくる。


けど、この寿司チェーン業界という舞台、

考え方によっては

実にスパイ物らしいタイトルがぴたりとハマるんだよな。

例えば、

寿司を握る職人技がキイとなるだけに

「ゴールドフィンガー」

とか

また、宝石のような銀シャリが大切なので

「ダイヤモンドは永遠に」

とか

あるいは、北海道発のチェーン「回転寿しトリトン」が舞台だと

「寒い国から帰ってきたスパイ」

とかね。どうよ。ジャストフィットじゃないの、寿司とスパイと!

おい、こら、

寿司だけに酸っぱい、なんてベタなこと言ってんの、誰だ!?

あ、あと、

さらに、食中毒事件が絡めば

「死ぬのは奴らだ」とか

「ドクター・ノオ」とか

って

もはや、寿司屋じゃくてもいいだろが!