スキップしてメイン コンテンツに移動
今日は桃の節句の
ひな祭り。
ということで毎年恒例の
ちらし寿司を作りました。
先ずは米を三合炊き上げて酢飯を準備。
同時進行で具材を作ります。
蓮根の甘酢漬け、海老の塩茹で、卵焼き等。
椎茸煮付け、刻み穴子、イクラ醤油漬けは市販品。
これらを酢飯に敷き詰めてゆきます。
やや地味な一段目。
毎度ながら二段仕込みが俺流なのである。
色鮮やかな二段目を仕上げ、
最後に刻み海苔を散らしたら完成!
今回はいつもよりも具をマシマシ。
これが大正解、いやはや何とも美味いこと!
もう箸が止まりません・・・ああ腹が苦し・・・
♪今日は苦しい雛祭り〜