スキップしてメイン コンテンツに移動

2月27日(木)2025

いきなり春めいて

一時的に暖かくなったからって、

風鈴を下げて

チリンチリン鳴らしている家があったけど、

いくらなんでも早すぎるってば。

あ、この話はマクラね。次が本題。

さらに、川沿いに歩いていたら、

マンションの三階のベランダから

下の道路に向かって

涼しげに放水している家もあった。

おいおい、打ち水には

まだまだ早すぎるって!

と思ったら、

そのベランダには人の姿がない。

よく見ると、水漏れだった。

給湯器か何かの室外機と

水道とをつなぐ

合成樹脂のパイプが裂けていて

そこから威勢よく水が噴き出しているのだった。

どうやら、そのベランダの住人は留守のようである。

雨降りみたいな状況で、下の道路は水浸し。

通行人のほとんどが引き返して他の道へと迂回する始末だった。

しかも、俺が駅方面で買い物を済ませ、

一時間くらいして再びそこを通りかかったが、

放水はまだ止んでいない。

道路の水溜りは大きくなってるし、

ちょうど西日を浴びて宙には小さな虹がかかっていたし、ホント。

ああ、この日のうちに住人さんは

帰宅してくれるのだろうか・・・?