スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

10月27日(日)2024

この日は

ハロウィン前の日曜日ということで

早々とコスプレ姿を多く見かけた。

また

衆議院選挙の日でもある。

なので、あちこちで

選挙関連のコスプレ

をする人がいてもおかしくないだろう。

投票会場の受付係や立会人のコスプレとかね。

いや、

もしかすると


投票会場そのもの全体がコスプレ


というのもあったかもしれない。

で、そうとは知らず、

本当に投票してしまった人も

少なからずいたりして。

で、もちろん、その投票は無効となる。

その結果、政局が大きく動いたかもしれない。

きっと、そのせいだ!

と、今、自民党は惨敗の原因を

そこに求めようとしているかもしれない!?

10月26日(土)2024

本日の朝刊の

テレビ欄を見ていて

ちょいと「おお!」と思ったよ。 

BS日テレで

「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」

をオンエアするのに対して、

同じ時間帯に

BSテレ東では

「新・男はつらいよ」

を放映予定。

おお、東宝と松竹の

それぞれの代表作シリーズを

ぶつけ合っているではないか。

また、

BS・TBSは

「荒野の七人」、

BS12は

「新・明日に向かって撃て」

と、どちらも西部劇の名作を

ゴールデンタイムにぶつけ合っているのである。

おお、各局の編成スタッフ、

何やら血気盛んにバトルモードの

姿勢を呈しているぞ。

これって、

本日から

大リーグのワールドシリーズと

日本シリーズが開催されるもんだから

激しく興奮しちゃってるせいなの?

と、

ここまで書いてたら・・・

おお、今、まさに今、ホント今、

ドジャースが

逆転サヨナラ満塁ホームランで勝利、おお!

10月23日(水)2024

夕刻、町内を散歩してたら、

十月下旬だというのに、


セミが鳴いていた。


これだけ異常気象だと

勘違いして出てきちゃうんだろうな。

昔のクレージーキャッツの

「お呼びじゃない!?」

のコントを思い出した。

10月19日(土)2024

セリーグのCS、

崖っぷちの巨人がようやく勝って

どうにかこうにか踏み止まった。

それにしても

阿部監督、よっぽど切羽詰まってたんだな。

なんせ、骨折の治癒したばかりの

ヘルナンデスと吉川を

急遽ベンチ入りさせたんだから。

いや正確に言えば吉川はまだ治ってないし。

両選手、もしデッドボール食らったら、

リアルなデッドボールだわな、ヒヤヒヤするよ・・・

あ、そうそう、

坂本選手の懸命のヘッドスライディングが

話題を呼んでたね。

ふと思ったんだけど、

ヘッドスライディングとは

文字通りに正確に言えば


頭でスライディングする


ことじゃないの?

リアルに想像すると凄い・・・

どうか選手の皆さん気を付けて。

10月16日(水)2024

(現在、何らかの支障により、

当ブログは画像をアップできません。

ご了承くださいませ。

よろしければ、エア画像でご想像を・・・)


(エア画像・池のほとりの白い秋花)

ハチ君の月命日です。


(エア画像・ハチ君の遺影!と祭壇)

今回は大きなむしケーキパンを

お供えしました。


(エア画像・ふんわりしっとりのむしパン)

残りは分けてくれるそうです。

よっ、ハチ君、太っ腹。


(エア画像・秋の野草と公園の細道)

日に日に秋めいて

朝は心地良い陽光と涼しい風に心が癒されます。

朝散歩の途中で会うワンコたちも

夏に比べて格段に足が軽やかです。


ん、空から足音が・・・

あ、ハチ君、

宙犬ハチ君!


(エア画像・スタートダッシュのハチ君の勇姿)

「秋は走る季節だ!」


ああ、そうだね、ハチ君。

キミは近所の学校の運動会の日には

徒競走のピストルの音が鳴ると

猛然と走っていたものね。

かわいそうに、怖かったんだね・・・

10月13日(日)2024

あ、そうそう、

こないだ内視鏡検査を受けた医院だけど

そのすぐ左隣りの二軒が

俺がよく行く居酒屋なのである。

そう、

左に居酒屋、右に医院

という構図。

つまり、

左で呑んで病んで、

右で検査して治して、

また左で呑んで、右で治して、

また左で呑んで、右で治して・・・

左右、左右、左右、左右、左右・・・ 

この繰り返しが俺の生きざま。

ああ、駅前のわずか5メートルの区間に

俺の人生の縮図がある・・・・・・

10月9日(水)2024

町内の医院で

胃と大腸の

内視鏡検査を受けてきたよ。

その準備として、

前日は三食とも消化に良い粗食で済ませ、

そして、今朝は何も食べず、

ポカリスウェットの親戚みたいな

液体(下剤薬)2リットルを

二時間かけてひたすら飲み続け、

幾度もトイレを往復し、

腹の中を完全に空っぽにしたのであった。

そのせいで、身体が妙に軽やかである。

爽快ですらある。

何だか体内の毒素が抜けて、

全身が浄化されたような気分。

肉体だけでなく心や精神も洗われた感じがする。

ああ、何だか悟りすら開けそうな気がしてくる。

毎度、俺はこの状況を

「プチ断食」と呼んでいる。

きっと、目も聖人のように

清く美しく煌めいていることだろう・・・!?

10月7日(月)2024

そろそろ、あちこちで

ハロウィンのディスプレイや広告を

見かけるようになってきた。

ふと考えたんだけど

ハロウィン恒例の子供のイベント、

「トリック・オア・トリート」

つまり、

「お菓子を出せ、さもないと、悪戯するぞ」

これって、ほとんど強盗だよね。

「金を出せ、さもないと、命がないぞ」と同じ構造だもん。

凄いな、他人(ひと)んち押しかけて脅して、

さすが(?)欧米のイベント。

このスタイル、あえて自宅襲撃型と名付けよう。

日本にも

これと同様のスタイルのイベントはあるかな?

と思ったら、それに近いものがあったよ。

ナマハゲ、だ!

「悪い子はいねえか!」

って、まさに自宅を襲撃に来るんだからね。

しかし、ハロウィンがお菓子を求めるのと異なり、

ナマハゲは何も要求しない。

ストイックである。

あるいは、交渉の余地が無い。

そのため、よりハードで凶暴かもしれない。

また、

ナマハゲは主犯であり、そのターゲットは子供。

一方、ハロウィンの主犯は子供。

そう、ハロウィンの主犯は

ナマハゲにおいては被害者に転じてしまうわけである。

となると、

ナマハゲvsハロウィン

においては、

圧倒的にナマハゲの方に軍配が上がることが予想される。

って、どんな戦いだよっ!?

10月3日(木)2024

小雨の降る朝の散歩。

むしろ涼しくて心地良いくらい。

途中の善福寺公園では

雨を避けて

大きなイチョウの樹の下でラジオ(俺流)体操。

そう、たしかに雨には濡れずに済むのだが、

しかし、

ギンナンの実が

およそ十秒おきにボタボタと落ちてくるのだ。

身をかすめそうになるくらい間近にも落下した。 

ずっといたら、いつか、確実に当たるだろう。

しかも、かなり大きい。

周囲にはギンナン独特のあの匂いが立ち込めているし。

頭や身体に当たって

実が潰れたらその匂いが染み付くのは間違いない。

なので、慌ててラジオ(俺流)体操を済ませたよ。

もし動画撮影したら、オートで3倍速になってたかもしれない。