スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月21日(火)2025

ああ、ああ、ああ、

高市が首相就任の会見なんかやりやがって

NHKが生中継しやがったもんだから、

十時から放送の

「シバのおきて〜われら犬バカ編集部〜」が

飛んじゃったじゃないかっ! 

チックショー!

どっちが大事だと思ってんだー!!!(?)

10月19日(日)2025

 荻窪駅で

下り電車に乗るつもりが、

ボーッとしてたせいか、

うっかり

上り電車に乗ってしまった。

慌てて

隣り駅の阿佐ヶ谷で降りたら、

ちょうど

上りがホームに入って来たので

それに乗ることができた。

状況分析すると、もし、荻窪駅で乗り間違えずに

そのまま待っていたとしても、

同じこの電車に乗ることになっていた、

ということに気付く。

なので、プラマイゼロ?

ってな感じで時間のロスにはならなかったし、

テツとしては

その分、長い時間、乗車活動することができたし、

ミステリ作家としては

何だか時刻表トリックを実験したみたいだし、

むしろ得した感の方がぐんと強く、心が満たされている。

ああ、俺の幸福感って安上がり・・・

10月16日(木)2025

ハチ君の月命日です。


今回は北海道バターのメロンパンを

お供えしました。


残りは分けてくれるそうです。

よっ、ハチ君、太っ腹。


日に日に秋らしくなり

公園の大きなイチョウの樹の下には

ポテッ、ポテッ、と音を立てて

銀杏が次々と落ちて来ます。


ん、空から足音が・・・

あ、ハチ君、

宙犬ハチ君!


「食欲の秋だからと言って欲張らないように」


ああ、ハチ君、キミは

落ちている銀杏を食べようとしたことあるけど

口に入れた途端、すぐに吐き出したっけね。

独特の苦味とエグ味とあの匂いに

顔を激しくしかめていたし。

あんな顔したの

日本酒の匂いを嗅いだ時以来だよね。

キミと食の好みが被らなくて良かったよ、

ねだられなくて済むから

10月12日(日)2025

朝はカスミ目、というより、

カスミ頭。

起き抜けでボーっとしたまま、

腰痛の部位に

バンテリン(筋肉痛薬)を

塗っている

つもりだったが、

よく見たら

ムヒ(虫刺され薬)だった。

まあ、どっちもスースーするし・・・

10月7日(火)2025

Netflix配信の映画

「新幹線大爆破」が

二週間限定の劇場公開!

というわけで、

もちろん万難排して

調布の映画館「シアタス調布」(都内ではここだけ)へ

猛然と突撃してきた。

心なしか、館前で出迎えてくれる

妖怪ぬりかべも今回の特別上映を

喜んでいるように見えるのは錯覚だろうか?


こないだも言ったように

既にNetflixで3回観ているので

これで4回目となるわけだけど、

いやはや、まったく飽きが来ない。

しかも、大きなスクリーンだから、

しかも、最前列の席を確保したから、

列車のアクションシーンときたら大迫力の臨場感、

もう手に汗握り、身を乗り出して、食い入るように凝視し

堪能、満喫、昇天、

これぞ眼光紙背にテツする、である。


それにしても、思ったのは

今週、このタイミングの妙!?

というのも、

主役・草彅剛の演じる新幹線の車掌の名が

高市

なのである。

その一方で、

尾野真知子演じる乗客の一人が

賛否両論の活躍する女性議員で

むしろ

こっちが高市だろ!

と、ツッコミを入れる空気が

場内に充満していたのもなかなかオツな体験でありました。


まあ、ともあれ

劇場公開がこの一館だけではもったいない、それは絶対に確か。

是非とも全国のあちこちの映画館で

ロードショー公開してもらいたい! 

のん演じる運転士のセリフ

「絶対に止めませんから」

まさにノンストップ、刺さるぜ。